高学年キャンプ

先日、4〜6年生で高学年キャンプに行きました!

当日朝は良い天気☀️午後は雨予報ですが、そんな予報を跳ね除けるくらい元気なこどもたちです。

電車を乗り継ぎながら、みんなで荷物を分けて持ちました。持ちきれない荷物を運んでくださった保護者の皆様、ありがとうございました✨

到着〜!!

みんなでテントを立てて、寝床を確保!さすが高学年、手際が良いです。土が固くて釘打ちに苦戦しながらも立てることができました。

完成!

カカシと友達になる一幕も😁

いよいよ川遊び!と思いきや雨が振り始め、しばらくフロント待機…。雨がやんでから川遊びをしました。

滝滑りをしたり、天然の滑り台を滑ったり、水遊びをしました。水は冷たかったけど、楽しかったです😊

川遊びが終わったら、ごはんの支度。指導員の指導のもと、こどもたち中心に手分けしてがんばります!

雨の中のバーベキューになりました☔すごい大きなお肉😳!雨で濡れたけどみんなで食べるとおいしいね😊

朝はサンドイッチ!パンにキャベツ、チーズ、ハム、ツナなど思い思いに挟んで、いただきま〜す!

マシュマロも食べました。焦げた部分がトロトロでおいしかったそうです😊

雨の中のキャンプで大変だったけど、みんなで助け合い、事故なく帰ってこれました✨

出発までみんなでたくさん話し合いました。なかなか話し合いが進まなかったり、意見が違ってどうまとめるか難しかったり色々ありましたが、その中で自分を振り返ったり、仲間についてより知ることができた大切な時間だったんじゃないかなと思います😊

気長にこどもたちの声に耳を傾けてくださった指導員さん、ありがとうございました!